ニュースリリース

2022年11月16日

協賛イベントのご案内|愛媛県内子町『脱炭素地域づくりシンポジウム』


弊社は11月26日(土)に開催される愛媛県内子町『脱炭素地域づくりシンポジウム』に協賛しています。

 

クリックするとPDFがご覧いただけます

 

 

○開催趣旨

戦後の高度経済成長下での木材自由化と薪炭から化石エネルギーへの転換とともに、森林のローカル・コモンズ(共同的な利用と維持管理)が衰え、森林資源の荒廃が進み地域経済も衰退してきました。シンポジウムでは、脱炭素まちづくりや地域循環共生圏の加速化を目指し、企業、自治体、市民、地域外の大学・企業が協業するニューコモンズについて報告、討議します。奮ってご参加をお願いします。

○日時
2022年11月26日(土)9:00~16:20(10分前入場開始)

○会場
オンライン開催(Zoomウエビナー予定)

○プログラム

【第1部 基調講演】

「これからのコモンズとしての大学の役割~内子町と神奈川大学」
神奈川大学理事名誉教授 日野 晶也様
「脱炭素と地域循環共生のこれから」
日本製鉄株式会社顧問、前環境省事務次官 中井 徳太郎様
「脱炭素!木質バイオマスによるエネルギーの地産地消 ~愛媛県内子町からの挑戦~」
有限会社内藤鋼業代表取締役 内藤 昌典様
「森林活用した脱炭素地域社会形成」
株式会社日本総合研究所主席研究員 藻谷 浩介様

【第2部 地域事例報告】

元津和野町農林課、現フォレストエナジー株式会社 久保 睦夫様
宮崎県串間市役所 立本 一幸様

【第3部 地域通貨とまちづくり報告】

株式会社竹中工務店 山崎 慶太様
サイテックアイ株式会社代表取締役社長 大澤 佳加様

【第4部 パネルディスカッション】

「地域森林資源活用による脱炭素地域おこしとコモンズ」
パネリスト:
株式会社日本総合研究所主席研究員 藻谷 浩介様
有限会社内藤鋼業代表取締役 内藤 昌典様
元津和野町農林課、現フォレストエナジー株式会社 久保 睦夫様
宮崎県串間市役所 野田 昌弘様
株式会社竹中工務店 山崎 慶太様
サイテックアイ株式会社代表取締役社長 大澤 佳加様
モデレーター:
島根県立大学准教授RISTEX研究プロジェクト代表 豊田 知世様

 

※時間等内容は都合により変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
※本シンポジウムは、国立研究開発法人科学技術振興機構の科学プログラム研究開発の一環として開催いたします。

○主催 NPO法人農都会議

○定員、参加費
オンライン: 100名  参加費: 1,000円

 

●主催 NPO法人農都会議

●後援 環境省、林野庁、愛媛県、内子町、島根県立大学、愛媛大学、早稲田大学理工学術院総合研究所

●協賛 愛媛信用金庫、エントレンコ株式会社、株式会社化学工業日報社、神奈川大学、三洋貿易株式会社、大日本コンサルタント株式会社、フォレストエナジー株式会社、「地域の脱炭素社会の将来目標とソリューション計画システムの開発と自治体との連携を通じた環境イノベーションの社会実装ネットワークの構築」(文科省)持続地域連携サブワーキンググループ

●協力 有限会社内藤鋼業、株式会社内子龍王バイオマスエネルギー、内子町森林組合、武田林業、どい書店、一般社団法人エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議、一般社団法人日本有機資源協会、一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会、一般社団法人日本サステイナブルコミュニティ協会、NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク、ほか多数を予定


【お問い合わせ先】

~ 人と自然が微笑む社会へ ~
DNホールディングスグループ
大日本コンサルタント株式会社 広報室
e-mail:info@ne-con.co.jp

 

最新の記事

7月1日
大日本ダイヤコンサルタント株式会社|ホームページのお知らせ
6月29日
【「飲食のチカラ」で公共の場を社交場に】の記事が、日本外食新聞に掲載されました
6月12日
「田中賞作品部門|気仙沼湾横断橋|設計者・大日本コンサルタント 」の記事が、橋梁新聞に掲載されました